こんにちは、HIROです。
本日は、Hさんから質問がきましたのでお答えしますね。
__質問はここから_______________
現在、せどりを本格的にはじめて1か月目です。
試行錯誤の段階なのですが、
コンディションや説明文が適切でないまま売れてしまったものが有り、
評価3つのうち1 つが「3(普通)の評価」となってしまいました。
現在「67%の良い評価」というかなり悪い状態です。
これでは悪い印象しかないと思うのですが、どうすればいいのでしょうか?
何か良い方法があれば、アドバイスよろしくお願いします。
_______________________
Hさん、質問ありがとうございました。
これって、誰もが経験することなんですよね。
まだ出品し始めた、評価数自体が少ない段階で悪評価を1つもらってしまうと、Hさんのように一気に評価率が下がってしまいます。
「なぜ、評価率が下がってしまうと問題なのか?」
というと、それは購入率が下がってしまうからです。
多くの人が、たくさん出品されている中古本の中で、何を見て買う本を選んでいるのかというと、「価格、コンディション、出品者の評価」の3つです。
あなたも無意識でこの3つを見ていると思います。
もし、あなたがアマゾンで中古の本を購入するなら、評価率が67%の人なんて、少し信用できないと考えませんか?
購入したけど、書いてあったコンデションと違っていて返品したり、出品者にメールを送ったりしなければならなくなるのはかなりめんどくさいので、そういうのは避けようとするのは当然です。
たくさん出品されている中から、あえて評価率67%の人は選ばないと思います。
ということは、評価率はできるだけ高いほうが売れる確率は高くなるわけです。
悪くても96%ぐらいはキープしたいですよね。
では、Hさん、
この場合の対応策はというと、この「評価3」をつけた購入者さんに全額返金して下さい。
そして商品はそのまま使ってもらい、評価を取り消してもらえるようにメールするんです。
メールではできるだけ丁寧に誠意を持って、購入者さんの不満に対して謝罪をして下さいね。
そうすれば、かなりの確率で評価を取り消してくれるはずです。
(ただし例外もいるので100%というわけにはいきません)
商品は戻ってきませんので、この場合は損失になってしまいますが、ビジネスとして長期のスパンで考えると、評価率が高いほうがいいと考えるわけです。
ただ、高額な商品の場合は1部返金でもいいでしょう。
ようは、購入者さんが言ってきている不満に対して、「納得がいく値段にしてあげる」ということが重要です。
それを実行したうえで、評価を取り消してもらうお願いをして下さい。
このアマゾンの評価というのは、せどりをやっていくうえで最重要ポイントです。
そして、評価を高くするためには、出品の段階から気を付けないといけないこともあります。
そのあたりは、また別の機会に話しますね。
では、以上です。
コメントを残す